睡眠不足は生活の質が低下するだけではなく、健康面においても、その影響が懸念されます。
問診を行うと、睡眠障害に悩んでいる人が多いことに気づきます。
入眠がスムーズではない。深夜に目が覚めてしまう。寝てはいるけど朝起きても疲れが取れていない。など、その内容は様々です。
・
脳の機能の紹介と共に睡眠の重要性を分かりやすく解説している動画を紹介します。
(補足:動画では「脳にリンパ管が存在しない」と説明していますが、この翌年に脳内にリンパ管があることが発見され話題になりました。)
・
脳内に老廃物が溜まることによって、アルツハイマーや多発性硬化症など、科学の分野で解明されていない病気のリスクが高まることが研究で判明しています。
また、老廃物の蓄積により、自律神経系やホルモン系にトラブル引き起こすこともあり、睡眠の質はいわば「健康の鍵」とも言えます。
・
人間は太陽光やコンピューターの画面の光に多く含まれる青色光(ブルーライト)に影響を受ける傾向があると言われています。
就寝前にスマートフォンやパソコンに向き合うことは、この概日リズムを崩してしまいかねないので注意が必要です。
こうしてみると、時代が進むにつれて睡眠不足になる要素が増えているようにも思えますね・・・。文明の利器から少し離れて、出来るだけ自然に生活した方が健康的になれそうです。
・
余談ですが、オステオパシーでは先人から動画で説明されている脳脊髄液の潜在的な能力、また、それを改善させる手法が伝承されています。
当治療室でも先人や先達から伝えられている手法をもとに脳脊髄液の改善をサポートしています。